ポメラニアンウルフの日記

映画とか、本とか、日常です

「比嘉姉妹シリーズ」とあわせて読んで欲しい「二階の王」

こんばんは❗️ポメラニアンウルフです♪

どうやらアマゾンプライムで映画「来る」が配信されてるみたいで、当ブログの比嘉姉妹シリーズおすすめ記事が閲覧数増えております…❗️嬉しい限りです。

 

もちろん、ししりばの家も文庫化されたので読みましたよー。めっちゃ面白かった!

いつものホラーも素晴らしいのですが、犬活躍シーンがありまして犬好きな私は大興奮でした。

バグった神様ってこわいよね…うん…。

 

 

せっかく比嘉姉妹シリーズが人気になってるので、澤村先生のホラー小説を読むようになった方に、おすすめがあるんです。澤村先生と肩を並べる天才、名梁和泉先生のホラーシリーズです…❗️❗️❗️

比嘉姉妹シリーズが好きなら絶対好きなはず。

最初に読むのに特におすすめなのは「二階の王」。以下Amazonから引用したあらすじです。

 

二階の王 (角川ホラー文庫)

二階の王 (角川ホラー文庫)

 

 

内容紹介
【第22回日本ホラー小説大賞 優秀賞受賞作】
30歳過ぎのひきこもりの兄を抱える妹の苦悩の日常と、世界の命運を握る〈悪因〉を探索する特殊能力者たちの大闘争が見事に融合する、空前のスケールのスペクタクル・ホラー!

選考委員も驚嘆!
===

東京郊外で両親と暮らす八州朋子には、大きな悩みがあった。30歳を過ぎた兄が二階の自室にこもり、家族にも姿を見せない生活が何年も続いているのだ。職場で知り合った男・加東に心惹かれる朋子だが、兄のことは話せずにいた。
そのころ、元警察官の仰木と6人の男女たちは、考古学者・砂原が遺した予言を元に『悪因研』を名乗り〈悪因〉の探索を続けていた。〈悪因〉は人々を邪悪な存在〈悪果〉に変えて破滅をもたらす。6人は五感で〈悪果〉を識別する能力を持つ者たちだった。
〈悪果〉を嗅ぎ分ける男・掛井は、同じショッピングモールで働く朋子への想いを募らせている。そして、掛井の仲間・卓美がある症状を発症し……。

 

 

 

二階の王も、エンターテイメントとして完成されたホラー❗️「悪因研」が感知してるものとは?ニートの兄を抱えた家族の今後は?

ドキドキしながら読み進めて、最後の決戦はカタルシスがありますよ。

クトゥルフとか好きな人には刺さるはず。

ぜひとも読んでください~。

 

 

 

 

 

 

二階の王を読んだあとはこっちも読んでね。(世界観繋がってる?)

 

マガイの子 (角川ホラー文庫)

マガイの子 (角川ホラー文庫)

 

 

ミッドサマーを見た

 

みなさんご機嫌麗しゅう、ポメラニアンウルフです。

かなり前にミッドサマーを見てきたので感想を書きますよー久しぶりのブログ更新ですが、ヘレディタリーも感想書いたしこっちもなきゃね

 

ミッドサマー(ソマー?)、ホラー好きの友人と見に行ったんですが、待ち合わせ場所につくなり私にかわいいぬいぐるみ🐻を渡してくれました。

すごい怖いだろうからこれを抱いて見なさい、と。持つべきものは友人ですね、ぬいぐるみなかったら途中で映画館抜けてたかも。

 

終盤の村でのたたみかけも怖いんですけど、彼氏とその友達グループから疎ましく思われている描写が怖い‥(私はこういう疎外される描写が苦手。)

 

主演の女優さんの演技も相まって、やもすると突拍子ないシーンもちゃんとホラーになってました。

明るいってことは主人公側も身を隠せないわけで、闇とはまた違った恐怖がある。

隠すことができない、すべての個人が公共(ホルガ村)のものであるっていう恐怖を徹底して描いていて、作り手側の良い意味での頑固さみたいなのも感じました。

 

 

面白かったけど、もう一回は見れない、怖すぎて。

 

Midsommar [Blu-ray]

Midsommar [Blu-ray]

  • 発売日: 2019/10/08
  • メディア: Blu-ray
 

 

生きることのほうが難しい。

先日、久しぶりに日本のいちばん長い日(1967年版)を見ました。好きな映画です。

 

最後の方のシーンで、とある登場人物が切腹するのですが、その際に、「このあとの時代を生きていくほうが難しい」(要約するとこんなこと)っていうのです。

 

日本の近代化は、ここから始まったのかも知れない。

「死んで責任をとる」から「生きて責任をとっていく」時代へ、戦後を生きていく。

 

 

 

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日

 

 

 

 

 

 

アベンジャーズアッセンブル❗️

こんばんは、ポメラニアンウルフです。

とうとう、エンドゲーム見てきました!

こんなツイートをしちゃうくらいにはサノスに夢中♥️

 

アベンジャーズシリーズ、前作のインフィニティウォーが大きな話題になりましたよね、まさかのラスト。

今回はそのラストからの続きということで、敗北からの、リスタート‥

ヒーローたちの「自分は無力だ」をどうやって克服してくのか、ある意味ヒーローもので普遍的なテーマを扱っていて、ストレートに響きました。

 

私は、ソーのお母さんの誰もが理想との狭間で苦しむっていうのが(細かいとこうろ覚え)一番印象に残ってますねー。

 

ちょっと間延びかなーと思ったりするとこもあるんですけど、まあ立ち直りっていうテーマにはあってたのかな。立ち直るには時間が必要ってことで。

 

 

ぜひ劇場でご覧になってくださいね。

 

サノスの娘、三姉妹たちが好き‥。

パズルのピースが噛み合うように、

人間関係はパズルのピースのように、凹凸が組み合う人が引き寄せ会う。

 

いい関係もわるい関係も。

嫌な人に目をつけられる人は、その人の凹凸にあってるので、自分で凹凸を変える必要がある。その人の望む形になってはいけない。

 

一緒にいたい人といられるように、自分の形を変える努力をしたい。

クレイジージャーニーの話。

こんばんは、ポメラニアンウルフことポメチャンです。

 

ポメチャン、最近クレイジージャーニーにハマってます。超人気番組なので、今更かよって話ですよね。

 

 

ほんと面白い‥。

 

私は、何かに夢中になってるひとを見るっていう行為が好きなのかもしれない。

クレイジージャーニー見てるときは他のことを考えずに集中して見れる。それでちょっと元気になる。

 

クレイジーな人の、パワーってすごい。

それをエンターテイメントとして伝えるテレビの人たちもすごい。

 

私も明日から、ちょっとクレイジーになります。

「来る」を見たので、感想を書きます。

こんばんは、ポメラニアンウルフです。

最近、ブログのアクセスがちょこちょこあるみたいで、嬉しいです。見てくれてありがとうね。

 

 

さて、待ちに待った澤村先生原作の「来る」、見てきました。

 

ぼぎわんが、来る (角川ホラー文庫)

ぼぎわんが、来る (角川ホラー文庫)

 

原作もすごく面白くて最高だったんですが、映画もすごい良かった!100億点!

 

まず、役者がみんなはまってました。黒木さん、すごすぎ‥こんな素晴らしい女優さんがいるんですね。

 

あと、巷で言われてるように、シン・ゴジラっぽい盛り上がりもあるんですよね。虚構対現実。

ゴジラ対日本の組織。お化け対日本の儀式。

対抗手段である徐霊シーンを、丁寧かつ盛大に描いてくれて、これぞあたらしいホラーエンタメ‥!

 

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ

 

 

みなさん、ぜひ劇場でご覧になってください。

個人的には、最初の親戚の集まりのシーンのあるある感とそのおぞましさでこれも一種のホラーだと思いました。

(お化けより現実が呪わしいよね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きな三角締めさんの記事も貼っておきます。https://ameblo.jp/kamiyamaz/entry-12425131370.html

あと、こっちの記事も大変参考になりました。https://www.club-typhoon.com/archives/2018/12/08/kuru-last.html

 

追記 

パンフレットも買いました。インタビューも多くて、なかなか良いパンフレットです。

印象に残ったところが、澤村先生が原作を執筆するにあたって、芥川龍之介の「藪の中」を意識したとのこと。

「藪の中」、好きだったので、ちょっとびっくり。

 

 

 

 

 

妬まれる女になれ。

みなさんこんばんは、ポメラニアンウルフです。

今日は、理不尽な社会で戦っている女性諸君にお話があります。女性を応援したい‥そんなポメラニアンウルフの話を聞いて‥。

 

これ全世界全人種全国籍の人に共通の思いだと思うんですけど、

みなさん幸せになりたいか?なりたいだろう?

幸せになりたくない人はこの記事読む意味ないので、ここから先は読まなくておっけー。なりたい人は、これからポメラニアンウルフが考えた幸せになるコツを教えます。

 

シンデレラって話ありますよね?ガラスとかいう割れもの注意な素材でできた靴を履いてる、危ない女が主人公の童話です。


f:id:pomepome91:20181106211614j:image

シンデレラ、めちゃくそタフですよね。あんな意地悪な義母&義姉に囲まれて、いびられて、でもいじけないじゃないですか。

これ、シンデレラが健気に頑張ったから幸せになれたーってみんな思うでしょう。それもそうなんですけど、ちょっと違う見方ができます。

 

そもそもなぜシンデレラはいじめられたのか?ってところが肝です。

たぶん、シンデレラが義姉たちみたいに性格が悪かったらいじめられないんですよ。義姉たちと一緒になって他の誰かをいじめたり、義姉に媚をうったり。そうすれば義姉に気に入られるかもしれない。

でもシンデレラはそういうことはしない。義姉からすると、かわいくないです。でも、そこがシンデレラの良いところなんですよね。

 

シンデレラは、たとえいじめられたとしても、自分の良いところは捨てたくないタイプの人だと言えます。

 

もうひとつ有名な童話の話をしましょう。白雪姫です。
f:id:pomepome91:20181106222913j:image

怪しまずにりんご食べちゃうあたり、かわいらしい人ですよねー。

そもそも、白雪姫はなぜ小人たちと森で暮らすことになったかというと、スーパー美人さんだったからです。妬まれて、何度も殺されかけます。

白雪姫も、タフです。ちゃっかり小人たちと仲良くなってます。そして生き延びてます。

 

白雪姫が継母に妬まれてるって気づいてるかどうかはわかりませんが、気づいてたと仮定しましょう。

私が白雪姫だったら、すごく塞ぎ混みます。美しいだけで、私は何も悪くないのに‥。

 

しかし、白雪姫は持ち前の優しさとピュアさを失わず、その長所を活かして小人たちと信頼関係を築き、最終的には王子に見初められます。やったね。

白雪姫は、理不尽に他人から妬まれても落ち込まないタイプなんです。

 

 

どうやら人間って、他人が幸せになりそうな「種」をもってると、いじめたりねたんだりするようです。もちろんそうじゃない人もいますけど。

 

そんなとき、どうか他人の言動に耳を傾けないでください。

職場や学校でいじめられたり悪口を言われたら、「でも私は自分の良いところをやめたり捨てたりしないもんねー、だって良いところなんだもん!」と強く思ってください。

 

まあ、表面上はしおらしく「私が悪いんです‥ごめんなさい‥よよよ」ってしてもいいですが、心の中では「やっぱ私ってサイコー!!」と思ってください。

なぜなら、あなたが幸せになる理由があるから、邪魔されるんですよ。どうか、その理由を捨てないで。

 

誰も傷つかない嘘をつこう。

誰も傷つかない、そういう嘘はついた方がいいときもある。

 

ときもある。っていうのは、嘘をついて自分のことが嫌いにならなければいいということです。

 

誰かに嫌われてもいいけど、自分に嫌われたら、一生ついてくるから。

 

嘘が救ってくれるときもある。すこしだけ意識する。